誰にでも思い出したくない事はたくさんありますが、
それを後悔して、もう終わりというわけではありません。
逆に、そこからが始まりなのです。
苦い経験も悲痛な過去も、時間と共に少しずつ癒されます。
そして、いずれは淡い思い出に変わって、将来への糧となっていくでしょう。

たくさんの日々を色んな感情で過ごしてきた中で、
今でも悔やまれることは、多分、そこまで多くはないでしょう。
また、昔のことほど、それに対する執着は薄らいでいるはず。
人の情熱は、時間とともに衰退していくものですから。

想いが薄れていけば単に無関心になるかと言えば、そうでもありません。
後悔が癒えた先には、本来あるべきあなたの純粋さだけが残ります。
元々、人に内在する性質には、全ての記憶を慈しむ傾向があります。
それは最初からあらゆる経験をプラスに捉えていますが、表面的な感情(エゴ)のほうが強いため、それを自覚することはあまりありません。
時間が経ち、悔恨や毒心が晴れた時、自然と本来の純粋さが姿を現します。
そこには激憤も優越もなく、古いアルバムをめくって懐かしむような、安らぎと感謝の気持ちがあるだけです。

純粋な心は物事を区別しませんし、評価もしません。
ありとあらゆる出来事に驚き、経験できたことそのものを喜びます。
失敗も成功も、一枚の美しい写真として飾られます。
損得勘定に意味はなく、ただ体験できたことに価値があります。
毎日ストレスを溜め込んだ仕事も、不満だらけだった家庭生活も、
煩わしい人との触れ合いが、どれだけ貴方の心を満たしていたのかにいつか気づくでしょう。

いつか往生するときも、貴方はきっと後悔しているでしょう。
でも、それは犯した過ちに対する後悔ではないはず。
「どうせなら、もう少しチャレンジすれば良かった」
「もっとやりたいことをやれば良かった」
「自分の気持ちに素直に向き合えば良かった」
リスクを恐れ、プライドや他人の目を気にして、全力で取り組めなかったことだけが、最後の心残りになります。
ただ、悲劇も喜劇も、貴方の成してきたことは全て偉業なのです。

私達の本質は知らないことを知り、体験したことのないことを体験することにあります。
面倒でも、それを望んで受け入れようとする気持ちは、必ず私達の中にあります。
たとえエゴに塗りつぶされていようと、本当の貴方はその中で胸を躍らせているのです。

後悔しない方法などはありません。
けれど、そこから成長することこそが、私達にとっての喜びです。
苦い思い出を積み重ねたアルバムを笑顔で開ける時は、きっとそれだけ成長しているのでしょう。


私達CACでは緑溢れる自然とその中で育まれた豊かな心を継承する日本に感謝しています。
次の世代を生きる人たちが日本人として誇りを持って明るく生きられるように、
社会、歴史、精神の再認識、
様々な分野への「投資活動」「レクリエーション」などを通じて楽しみながら情報を交換しております。
もし何か行動したい…とか、何から始めてよいかわからない…など、
気になることはひとりで悩まずとりあえずCACへお知らせください。
よい提案が出来るかもしれません。
いつでもお待ちしております。
※ CACのメンバーさんには、今後みなさまにお役に立てるようなより踏み込んだ内容で情報配信をしていきます。
CAC連絡先
LINEへご連絡:lin.ee/BOUYnLw
メールへご連絡:cac.join@gmail.com
LINEオープンチャット(ZOOMセミナー・日本の文化や歴史・日本の素敵な情景などを日々配信します):CAC 経済カフェ
(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します。🎶


