日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. カフェブレイク

凧揚げ

おはようございます🇯🇵☃️

子供のころよくやっていた「凧上げ」は平安時代、紙の鳶(とび)と書いて紙鳶(しえん)と呼ばれていました。🪁

病気や魔物が風に乗ってやってくるのを防ぐ厄祓いや、貴族の遊び、武士の連絡手段などで使われていました。😊

タコとなんの関係があるんでしょう。😯

江戸時代、風になびく足のような飾りが付けられるようになって、その見た目から「いか」と呼ばれ「いかのぼり」と言われてました。😵

庶民の間で大流行した「いかのぼり」は通行の妨げになったり、怪我や喧嘩などにも繋がって、ある時幕府に禁じられてしまいます。😅

どうしても「いかのぼり」がしたい人々は「いか」の足を八本に増やして「これはイカじゃなくてタコだ」と言い張ったのだそうです。😅

今では「凧上げ」の方が知られた名前になっているのは、なんとも不思議で面白いですね。😉

 

本投稿関連サイト:CACカフェスペース

LINEオープンチャット:CAC 経済

(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♫

ライター:Takatoshi Sato

カフェブレイクの最近記事

  1. 夏落ち葉

  2. 竹笋生(たけのこしょうず)

  3. 若葉寒(わかばさむ)

  4. シロギス

  5. 海の宝石

関連記事

最近の記事

  1. 夏落ち葉

    2024.05.16

  2. シロギス

    2024.05.13

  3. 海の宝石

    2024.05.13

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP