日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. カフェブレイク

母の日

おはようございます🇯🇵

5月の第2日曜日は「母の日」です。💐

何か日ごろの感謝の気持ちを伝える準備はされてますか?(こんにちは)

母の日は南北戦争時代のアメリカで始まりました。🇺🇸

敵味方関係なく負傷兵のケアを行なっていたアン・ジャービスさん。

彼女1907年に亡くなったあと、娘のアンナさんが追悼集会を開き、母が好きだった白いカーネーションを配ったのが始まりだそうです。

その後、日本にも伝わり、カーネーションが母の日のシンボルになりました。

当時は造花が主流でしたが、現在では生花が中心で、色も赤や白の他、カラフルな色合いも人気となっているようですね。😉

ライター:Takatoshi Sato

本投稿関連サイト:CACカフェスペース

LINEオープンチャット:CAC 経済

(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♪♪

カフェブレイクの最近記事

  1. クチナシ

  2. 新ショウガ

  3. 乃東枯(なつかれくさかるる)

  4. 夏至

関連記事

最近の記事

  1. クチナシ

    2024.06.24

  2. 新ショウガ

    2024.06.24

  3. 夏至

    2024.06.24

  4. 2024.06.24

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP