日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. カフェブレイク

七十二侯「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」

おはようございます🇯🇵🌺

七十二侯では「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」に入ります。😊

カエルが鳴きはじめ、元気に動き回るころです。😊

いよいよ田植えの準備が始まり、田んぼに水が引かれると冬眠からめざめたカエルたちは早速、卵を産みにやってきます。😯

そしてちょうど田植えの頃になると孵化して、田んぼの中は元気に泳ぎ回るおたまじゃくしでいっぱいになります。😀

小学校で『かえるの合唱』という歌を少しずつずらして歌い出し、だんだん重なって大合唱になっていく輪唱がありましたね。😉

実際に田んぼのカエルも本当にその通りで、最初の一匹が鳴き出すと、呼応するように別のカエルが鳴きます。そして三匹目、四匹目と、あちこちから声が聞こえ始め、合唱になっていきます。🎤

蛙は自分はここにいるよとアピールするために、ちゃんと相手の声を聴き、重ならないように、必ずずらして鳴いているのだそうですよ。😯

 

投稿関連サイト:CACカフェスペース

LINEオープンチャット:CAC 経済カフェ

(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♫

ライター:Takatoshi Sato

カフェブレイクの最近記事

  1. 七十二候「蚯蚓出(みみずいずる)」

  2. カシワ(柏)

  3. ヒトリシズカ

  4. なす

  5. 七十二侯「蛙始鳴(かわずはじめてなく)」

関連記事

最近の記事

  1. カシワ(柏)

    2025.05.9

  2. ヒトリシズカ

    2025.05.8

  3. なす

    2025.05.7

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP