日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  1. Economic Blog by Sato

#71 [50%]

皆さんはすぐに自分は不幸だと考えがちなになっていませんか?例えばこんな事があった時です。上司に怒られて不幸。投資で損をして不幸。…

  1. Economic Blog by Sato

#70 もう1人見えてますか?

ご自身を含めて、人というのは、簡単には変えられません。いや、変わらないのです。なぜなら、人の心の底にある潜在意識が強く関わっているからです。&n…

  1. Economic Blog by Sato

#69 少しずつ違う

当人はまともなつもりでも、他人から見たら病気だと思われていることはないでしょうか…?例えば投資家さん。他人から見たらどうでしょうか?「所詮ギャンブルで…

  1. Economic Blog by Sato

#67 苦境のささやき

皆さんもご存知のように滝行は昔から密教や修験道・神道などで行われてきました。水の衝撃に強く打たれ、冷たさで体温が奪われていく。本当に辛そうな修行ですね。…

  1. Economic Blog by Sato

#65 急ぐと先を見失う

過去を振り返ると私たちは少し生き急いでいると感じる事が多いです。速いこと=優れていること このような見えない風潮が社会にあり、「…

  1. Economic Blog by Sato

#64 リスクは書けない

人生において身近に起きるリスクは色々あります。今日は投資家の皆さんがよく聞かれるリスクからちょっとだけ紹介しましょう。いかがでしょう?…

  1. Economic Blog by Sato

#63 賽の目

「ビギナーズラック」と聞くと、ほとんどの方は想像がつくと思います。勝負事で最初は調子良かったのにだんだん上手くいかなくなり、トータルでマイナスに…

  1. Economic Blog by Sato

余力を残さない

物事がうまくいかなかったり、人付き合いに疲れたりして、やっとひとりになったと思ったら今度は急に不安になったりすることがありませんか?もちろん、心…

  1. Economic Blog by Sato

それなりの毎日

誰でもそれなりに楽しいことがあって、それなりに苦しい事もありるでしょう。私たちの日常はひと言では表せないくらい色んな捉え方ができます。し…

  1. Economic Blog by Sato

喜びの深さ

ある瞬間に、この幸せがずっと続けばいいなあって感じることが誰にでもあると思います。でもそのまま時間が過ぎるのを指を咥えて見送っていたら、あっという間…

  1. Economic Blog by Sato

マイナスへの偏り

皆さんは引く力と押す力、どちらが強いのでしょうか?肉体的には様々な方がいるようですが、心に関してはマイナスに偏ってしまうようです。貯金よりも…

  1. Economic Blog by Sato

りんごは飛ばない

皆さんご存知の通り、この世の中には法則があって、何らかの手を加えない限り急に私たちが宙に浮いたり、物体が全く別のものに変わったりするような事はありません。…

  1. Economic Blog by Sato

妙なこだわり

他人から見ればどうでも良いことなのに、気がつけば物事にこだわりすぎて自分だけが空回りしていることがあります。自分にはどうにもならないのに、どうに…

  1. Economic Blog by Sato

#78 一枚の白紙

週に一度のこのブログを読んで何を得られるというわけではないのですが、訪れた方は貴重な時間を割いて文章に目を通していただいてます。大切な人生の一部を切り取って、ブ…

最近の記事

  1. 穀雨

    2025.04.20

  2. パクチー

    2025.04.19

  3. 野蒜(のびる)

    2025.04.18

  4. 目借り時

    2025.04.17

  5. 木の芽

    2025.04.16

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP