日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. Economic Blog by Sato

#66 習慣に慣れすぎてませんか?

日々の充実度を高める鍵のひとつに「習慣化」があります。それは、慣れた行動の方が、ほとんどの場合、時間を有効的に使えるからです。

今から約2500年前、古代ギリシャの哲学者アリストテレスは

「習慣が変われば、人生が変わる」

と言いました。

他にも世の偉人・有名人は、習慣を上手に活用して自分の人生を切り開き、習慣をめぐる名言と言うものを数多く残しています。

習慣には、「ダイエット」「勉強」「筋トレ」といった日々の習慣から、「起業」「貯金・投資」など大きな目標に向かう行動、逆に悪習を「やめる」という行動までさまざまあります。

ただ、なんとか習慣化した毎日にも落とし穴はあります。

朝の通勤時に歩き慣れた道を歩いていると、たまたま小石が転がっていました。それに気づかず足を引っ掛けて、転んでしまいました。

足をぶつけてしまい時間をロスしたので、会社に遅れそうです。

このような滅多にないことに出会うと、人は自分の不幸を嘆いてしまうものです。似たような経験はないですか?

でも、それは本当に不幸なことだったと片付けてよいものでしょうか?

石ころなんて、どこにでも転がっています。いつも起きないからといって、いつまでも起きない確証などどこにもありません。

どれだけ習慣化した道のりでも、道路にはいつも車が走ったり歩行者もいたりしますから、いつ事故に巻き込まれるかわからないのです。

低確率の大きな落とし穴がいたるところに偏在しているのです。皆さんが普段何気なくやっている習慣は、実は大きなリスクを内蔵しているのかもしれません。その確率を少しでも避けられるように、注意して行動したいものです。

小さな火傷程度と思っていた物事は、貴方に取り返しの付かない被害を与えるかもしれません。小さなつまずきを侮らないでください。

人生を通しての長い習慣には、幸運も不幸もありません。

起こり得ることは、必ず起こると思っててよいくらいでしょう。

是非一緒に落とし穴に対処しながら一歩一歩着実に踏み出してみませんか。

避けられないトラブルは必ずあり、それは幸せをより強く感じるために起こるものですから。

私達CACでは緑溢れる自然とその中で育まれた豊かな心を継承する日本に感謝しています。

次の世代を生きる人たちが日本人として誇りを持って明るく生きられるように、

社会、歴史、精神の再認識、

様々な分野への「投資活動」「レクリエーション」などを通じて

楽しみながら情報を交換しております。

もし何か行動したい…とか、何から始めてよいかわからない…など、
気になることはひとりで悩まずとりあえずCACへお知らせください。

よい提案が出来るかもしれません。

いつでもお待ちしております。

※ CACのメンバーさんには、今後みなさまにお役に立てるようなより踏み込んだ内容で情報配信をしていきます。

CAC連絡先

LINEへご連絡lin.ee/BOUYnLw

メールへご連絡:cac.join@gmail.com

Economic Blog by Satoの最近記事

  1. 金魚鉢の寸法

  2. あなたが与えた価値あるもの

  3. お金を出せば客になれるわけではない

  4. 辿り着いてみれば…

  5. タイムラグ

関連記事

最近の記事

  1. 金魚鉢の寸法

    2024.11.5

  2. りんどう

    2024.11.5

  3. 雪吊り

    2024.11.5

  4. 天長節

    2024.11.5

  5. 霜月

    2024.11.5

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP