日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. カフェブレイク

お日柄

おはようございます🇯🇵🌸

ご挨拶などでよく使われる言葉に「お日柄」というものがあります。😊

このお日柄とは、天気の良し悪しのことだけではありません。🤔

日本には、暦に関して古くから今に伝えられてきた言葉がたくさんあり、その中でも「六曜(ろくよう)・六輝(ろっき)」というものがあります。(わかるわかる)

「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」――。

今でもカレンダーなどに記載されていることが多いので、比較的身近な言葉なのではないでしょうか。(OK)

これらは、暦の上での吉凶を占うもので、その日に行う物事の向き不向きや、時間帯における良し悪しを示していて、たとえば結婚式や法事、安産祈願やご祈祷など、人生において重要な物事を行う日取りを決める際に、その良し悪しを占うため生まれた言葉を言います。(にっこり)

実のところ、あまり深く意味を理解していないという方も多いようですので、この「お日柄」――「六曜」について、少しだけ詳しくお伝えしたいと思います。

【先勝】「先んずれば即ち勝つ」の意味。午前中が吉とされ、万事に急ぐことが良いと言われる。

【友引】「凶事に友を引く」の意味。葬式を行うことを慎むようにと言われる。朝晩は吉で、正午は凶の日。

【先負】「先んずれば即ち負ける」の意味。午前は凶、午後は吉で、勝負事や急用は避けるようにと言われる。

【仏滅】「仏も滅するような大凶日」の意味。何事もうまくいきにくい日なので、特に祝い事は避けるよう言われる。

【大安】「大いに安し」の意味。何事も成功するとされる、最高の吉日。結婚式に最適と言われる。

【赤口】/陰陽道の凶日に由来している。午の刻(午前11時から午後1時)の間のみ吉で、朝夕に行う祝い事は凶と言われる。

この六曜については、もともと鎌倉時代の末頃に中国から曜日のようなものとして伝わり、江戸時代の終わり頃に現在のような吉凶を占うお日柄として流行したと言われています。😊

特に気にしないという方も多いかもしれませんが、人生において幾度とないような「大切なこと」を行う日には、やはり少しでも吉日や良い時間を選びたいものですね。😉

本投稿関連サイト:CACカフェスペース

LINEオープンチャット:CAC 経済

(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♫

ライター:Takatoshi Sato

カフェブレイクの最近記事

  1. なめこ

  2. どぶろく

  3. 虫聞き

  4. 金木犀(きんもくせい)

  5. 水始涸(みずはじめてかるる)

関連記事

最近の記事

  1. タイムラグ

    2024.10.7

  2. なめこ

    2024.10.7

  3. どぶろく

    2024.10.6

  4. 虫聞き

    2024.10.6

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP