日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. カフェブレイク

きつね色

おはようございます🇯🇵

本日ご紹介する伝統色は、よくおいしい料理の焼き色の表現として登場する「きつね色」です。🦊

きつねの体毛にちなんだ、愛らしさと温かみを兼ねた、赤みのある黄色です。

奈良時代に著された「出雲国風土記」に記されていることからもわかるように、きつねは古くから野山に見られる動物の代表格でした。

人をだます伝説を持つ一方、お稲荷神の使いでもあり、犬とはまた違った、人との微妙な距離感に、神秘性を感じますね。😉

そんな遠いようで身近なきつねの色ですが、江戸時代初期の料理本「料理物語」には、すでに「きつね色になるまでいり」とあるのです。

意外にも昔から受け継がれてきた色目の表現だったのですね。

ライター:Takatoshi Sato

本投稿関連サイト:CACカフェスペース

LINEオープンチャット:CAC 経済Cafe&Bar

(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♪♪

カフェブレイクの最近記事

  1. 地始凍(ちはじめてこおる)

  2. 干し柿

  3. 酉の市

  4. 桜紅葉(さくらもみじ)

  5. 山茶始開(つばきはじめてひらく)

関連記事

最近の記事

  1. 干し柿

    2024.11.12

  2. 酉の市

    2024.11.12

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP