日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. カフェブレイク

七十二候「魚上氷(うおこおりをいずる)

おはようございます🇯🇵🌺

本日より七十二候「魚上氷(うおこおりをいずる)」に入ります。

そろそろ氷の上から魚たちが元気そうに動き回っているのが見える頃というように、水辺の春を感じてみませんか?と捉えてもよいですね。🐟

春の季語に「薄氷(うすらい)」というガラスのような薄い氷を指す言葉があり、薄氷がひび割れた様子を昔の人は「氷割れ(ひわれ)」といって、尊んできました。

着物の地模様に使われる氷割れ文様は、陶磁器、建具、工芸、包み紙などかなり頻繁に使われていた幾何学文様ですから、どこかで見かけたことがあるのではないでしょうか?

薄氷が解けることと、人の心が解けあうことを掛けた巧みな表現があります。

外は田畑の薄氷
心解け合ふ裏借家も
住めば都にまさるらん

       為永春水

本投稿関連サイト:CACカフェスペース

LINEオープンチャット:CAC 経済

(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♪♪

 

 

カフェブレイクの最近記事

  1. クチナシ

  2. 新ショウガ

  3. 乃東枯(なつかれくさかるる)

  4. 夏至

関連記事

最近の記事

  1. クチナシ

    2024.06.24

  2. 新ショウガ

    2024.06.24

  3. 夏至

    2024.06.24

  4. 2024.06.24

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP