おはようございます🇯🇵🎐
明日7月7日の七夕にちなんで、織姫の織り糸に見立てられる「七夕そうめん」のお話しです。🎋
古代中国で、帝の子が7月7日に熱病で亡くなったあと、霊となって病を流行らせました。
しかし、その子が大好物だった素麺の元祖とされる唐菓子の索餅(さくべい)を与えたところ病が治まった、という伝説があります。
そこから無病息災を願って7月7日に索餅を食べる習慣が生まれました。
現在では、それが「そうめん」へと繋がります。
明日の七夕、そうめんはご準備されてますか?😉
本投稿関連サイト:CACカフェスペース
LINEオープンチャット:CAC 経済
(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♫