日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. カフェブレイク

弥生

おはようございます🇯🇵🌸

早いものでもう3月になりましたね。😉

今月は職場や学校など、行事や区切りの月となり、1年でも一番忙しい時季に入りますのでくれぐれも体調の変化には敏感に対応してください。😊

さて、3月の和風月名は「弥生」、女性の名前にもよく使われますが、暖かい陽気になり草木がいよいよ茂るという意味の「いやおい」がつまって「やよい(弥生)」になったとも言われます。😊

「いや(弥)」は「いよいよ」や「ますます」などの意味で、「おい(生)」は「生い茂る」というように草木が芽吹くことを表しているのです。😊

さらに桜が咲くころなので異名も花にちなんで、春らしい綺麗な名前が多くあります。🌸

その中のひとつに菜の花があり、一面黄色に染まる菜の花畑や、桃や桜とのコラボレーションなどで、これから私たちの目をを楽しませてくれるのでしょうね。😉

 

本投稿関連サイト:CACカフェスペース

LINEオープンチャット:CAC 経済

(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♫

ライター:Takatoshi Sato

カフェブレイクの最近記事

  1. クチナシ

  2. 新ショウガ

  3. 乃東枯(なつかれくさかるる)

  4. 夏至

関連記事

最近の記事

  1. クチナシ

    2024.06.24

  2. 新ショウガ

    2024.06.24

  3. 夏至

    2024.06.24

  4. 2024.06.24

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP