おはようございます🇯🇵🌇
本日より七十二候「水始涸(みずはじめてかるる)」に入ります。
田んぼの水抜き、井戸の水枯れ、刈り取った稲が稲木にかけられた光景はまさに日本の秋の原風景ですね。😉
夏は終盤、草木も潤いがなくなり、乾いた雰囲気が漂うのは、四季を通して生々流転の「もののあはれ」を感じます。🍁
「水澄む」という季語もあるように、秋の水は静かで、清冽な印象を与えてくれます。✨
また「水の秋」という季語も澄んだ水のきれいな表現ですね。☔️😉
草紅葉(くさもみじ)も花野を一掃鮮やかに見せてくれます。
草の葉は樹木よりも早く色づきますので、身近なところで早速、小さな赤を探してみるのもよいですね。😉🍁
ライター:Takatoshi Sato
本投稿関連サイト:CACカフェスペース
LINEオープンチャット:CAC 経済Cafe&Bar
(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♪♪