日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. カフェブレイク

蚯蚓出(みみずいずる)

おはようございます🇯🇵

本日より七十二候「蚯蚓出(みみずいずる)」を迎えてます。

ミミズが土を耕すことは古くから知られていたようで、日本では「自然の鍬(くわ)」と言われてきました。

生物学にも精通していた古代ギリシャのアリストテレスはミミズを「大地の腸」と名付けていましたし、進化論で知られるダーウィンは晩年のすべてをミミズの研究に捧げたほどです。

春に孵化するミミズは夏に活動期を迎えるため、この時期に道路などで見かけることが多くなります。🛣

大地を耕し、微生物が豊富な土を作るための縁の下の力持ちは、多くの人からは気持ち悪がられています。

もし見かけたら自然の中での役割としては大きな存在だと思って、長く続く「土の物語」を感じてあげましょうね。😉

ライター:Takatoshi Sato

本投稿関連サイト:CACカフェスペース

LINEオープンチャット:CAC 経済

(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♫

カフェブレイクの最近記事

  1. 地始凍(ちはじめてこおる)

  2. 干し柿

  3. 酉の市

  4. 桜紅葉(さくらもみじ)

  5. 山茶始開(つばきはじめてひらく)

関連記事

最近の記事

  1. 干し柿

    2024.11.12

  2. 酉の市

    2024.11.12

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP