おはようございます🇯🇵🌸
本日より二十四節気「啓蟄(けいちつ)」に入ります。
「啓」はひらく、「蟄」は土の中に閉じこもっている虫(蛙や蛇)という意味です。🐸
海の中も春めいてくる頃で、代表的なのは、魚偏に春と書いて「鰆(さわら)」ですね。🐟
北の方では「鰊(にしん)」が、かつて春を告げる魚でしたが、不漁のためメバルが代表格となったそうです。👀
その他では、兵庫県のイカナゴ、伊豆諸島のハマトビウオ、また、渓流釣りでは3月に解禁されることからアマゴやヤマメなど、春を告げる「春告げ魚」と呼ばれます。
お住まいの地域や時代によって春告げ魚も異なりますが、海や川を覗いてみると、元気にぴちぴちと音を立ててる姿が見れるかもしれませんね。😉
ライター:Takatoshi Sato
本投稿関連サイト:CACカフェスペース
LINEオープンチャット:CAC 経済Cafe&Bar
(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♪♪