おはようございます🇯🇵🌺
立春とともに七十二候では「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」に入っております。
東風は風の方向というよりも春風の総称となります。
七十二候では東風と書いて「はるかぜ」と読むことになってますが、一般的には「こち」と読み、春のさまざまな事象と組み合わせて、こまやかな表現がたくさんあります。
高東風、椿東風、桜東風、雲雀東風(ひばりごち)、鰆東風(さわらごち)といった具合に、情景や春の匂いが浮かんできます。
さらに時間や強さの違いでも区分され、和歌では細かく伝えられています。
外に出て風を感じたらどんな東風が吹いているのか、想像してみたくなりますね。😉
ライター:Takatoshi Sato
本投稿関連サイト:CACカフェスペース
LINEオープンチャット:CAC 経済
(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♪♪