おはようございます🇯🇵🌳
この時季、「砂ずり」と聞いて奈良県の春日大社を想像された方はさすがです。
藤の花の有名な観賞スポットで、ここの藤は花の穂が1m以上にもなり、地面に「すれそうになる」ほど伸びることから「砂ずりの藤」と名付けられたと言われてます。
春日大社は「藤」にゆかりのある神社としても有名です。
「藤原氏」の氏神であることから、社紋にも「下り藤」が使われてますし、至るところに自生した山藤が咲いてます。
これから満開に向けて成長する砂ずりの藤ですが、今年はどれくらいの長さに成長するのでしょうね。😉
ライター:Takatoshi Sato
本投稿関連サイト:CACカフェスペース
LINEオープンチャット:CAC 経済
(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♫