おはようございます🇯🇵🌳
古くから香りを楽しみ、文化として根強く残っている「お香」。☺️
平安時代には貴族のたしなみとして発展し、庶民に広がっていった「お香」は掘り下げるととてつもなく深い世界ですね。
手軽にリラックス効果やリフレッシュ効果を得られるため、香りに対する注目度は高いですね。😳
それだけ「深層心理」や「精神状態」と密接に関わっているのでしょう。
日本には茶道・華道・書道といった習い事があり、香りの世界にも「香道」があります。
「道」のつく習い事は、単に技術の習得だけでなく、その道を学ぶことを通じて精神も磨き、人生の道標を見出すことに通じてます。☺️
「香り」は心身の感覚を研ぎ澄まし、心を静かにして健やかな身体を支えてくれているのでしょう。😉
本投稿関連サイト:CACカフェスペース
LINEオープンチャット:CAC 経済
(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♫
ライター:Takatoshi Sato