おはようございます🇯🇵🎐
本日より七十二候、雑節、共に「半夏生」に入ります。
但し、読み方は微妙に異なります。
夏至から数えて11日目になる七十二候の「半夏生」は「はんげしょうず」と読みましょう。
由来は、漢方薬のサトイモ科カラスビシャク、別名「半夏(はんげ)」、半夏が生えるころというところから来ているとのことです。
また、雑節の「半夏生」、こちらは「はんげしょう」と読みます。
雑節にあげられているのは、かつて農家さんにとって、この日までに田植えを終わらせるという重要な目安になっていたからです。👩🌾
気がつくと、ついついこなしてるだけのような日々を過ごしてしまいがちですが、昔の人たちは新しい毎日にひとつひとつ目を向け、意味を持たせてきたという証ですね。😉
本投稿関連サイト:CACカフェスペース
LINEオープンチャット:CAC 経済
(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♫