日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. カフェブレイク

恵比寿講

おはようございます🇯🇵🌇

「恵比寿講」とは、七福神の一人で商売繁盛の神様とされる恵比寿様を祀る行事で、この時季日本各地で恵比寿様にちなんだ催しやお祭りが行われます。😊

大きな鯛を抱える姿から想像がつくように、商売繁盛だけでなく、大漁や豊作といった豊かさをイメージさせる福の神でもあり、特に江戸の商家では商いの成功を願って恵比寿様を信仰し、店先に祀って、熱心に恵比寿講を行いました。😊

江戸時代、旧暦10月20日に行われる恵比寿講の前日に、江戸日本橋の大伝馬町一帯では市が開かれました。その際、恵比寿講で使う恵比寿像、神棚などの道具や、お供えの鯛や野菜と共に、江戸近郊の農家が浅漬けの大根を売り出したのが、べったら漬けのはじまりとされます。😊

麹のほのかな香りが道いっぱいに広がる中、人々で賑わう風景が今も目に浮かぶようです。😊

市では甘い米麹をたっぷりとまとったべったら漬けが売られていて、その名前の由来は、べったら漬けの表面が甘い米麹で覆われており、触るとベタベタしていることから。😊

当時、屋台の売り子が「ほら、べったらべったら!」と、お客に威勢よく声をかけながら売ったそうです。😉

 

投稿関連サイト:CACカフェスペース

LINEオープンチャット:CAC 経済

(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♫

ライター:Takatoshi Sato

カフェブレイクの最近記事

  1. 地始凍(ちはじめてこおる)

  2. 干し柿

  3. 酉の市

  4. 桜紅葉(さくらもみじ)

  5. 山茶始開(つばきはじめてひらく)

関連記事

最近の記事

  1. 干し柿

    2024.11.12

  2. 酉の市

    2024.11.12

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP