日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. STO

セキュリティトークン・STOのつぶやき #7 セキュリティトークン取引所 詐欺を見抜く(米国)

米国でセキュリティトークン取引所の詐欺を見抜く方法

細かいところは結構省きますが、米国で証券取引所の定義に当てはまった場合、原則として(←ここ重要)証券取引所として登録する必要があります。

しかし、規制に関するコンプライアンス・コストが高いので、証券取引所として登録せず、broker-dealerとして登録してregulation ATS(登録免除みたいなもの)を利用して証券取引所(つまりATSです)のように機能できます。

下記のサイトでは全ての今現在(月単位で)運営されているATSのリストを見れます。

https://www.sec.gov/foia/docs/atslist.htm

Sharespostは、
SharesPost Financial Corporation

OpenFinance Networkは、
Sageworks Capital, LLC

Templumは、
Templum Markets LLC

tZeroは、
PRO Securities

です。

これに載っていなかったら怪しいと思ってください。

STOの最近記事

  1. セキュリティトークン・STOのつぶやき #7 セキュリティトークン取引所 詐欺を見抜く(米…

  2. 今さらきけない、Securitize「セキュリタイズ」の凄さ! 

  3. セキュリティトークン・STOのつぶやき #5 証券保管振替機構・証券決済

  4. セキュリティトークン・STOのつぶやき #4

関連記事

最近の記事

  1. 鏡餅

    2024.12.24

  2. 冬至

    2024.12.24

  3. 冬将軍

    2024.12.24

  4. 雪見

    2024.12.24

  5. ゆず湯

    2024.12.24

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP