日々の生活を心豊かにするために、役立つ情報をお届けします。

  1. Economic Blog by Sato

怪物に理屈はいらない

よく自分なりに思うのですが、ある程度考えてわからないことは、だいたい何時間考えてもわからない事が多いように感じます。


何か始めようとして事前に深く考えれば考えるほど、それは顕著になります。

逆に一番良いのは、何でもいいから全力で取り組むことではないでしょうか。
一切余力を残さず、全身全霊でぶつかる時が、生物にとって最も満たされる瞬間です。
全ての力を開放し、後先考えず、まっすぐ進んでみる。


余力のない人は、余計なことを考えません。
できることを全てやっているので、後悔もありません。
むしろ先のことを心配して中途半端な行動をするから、悔いを残すことになるのです。

何をやっても長続きしないというのは、それに対してまだ本気を出していないだけかもしれません。
私達の脳と体にはとんでもない力が眠っているのですが、殆どの人は引き出せていないとよく聞きますよね。

ご自身の心の底に眠る巨大な怪物は、目覚める時を待っていませんか?

怒りでも憎しみでも喜びでも快楽でもいい。
心の奥底に溜まった感情と、持てる力の全てを開放しましょう。

ひたすら文章を書き続けてもいい。
外へ出て全力疾走してもいい。

目的も手段も、コストパフォーマンスも、全てを度外視して、ただひたすら打ち込みましょう。
理由はいりませんし、言い聞かせる必要もありません。
やってみるだけです。

私達は普段、自分が思っている以上に力を制限されています。
後のことを考えてペース配分を考え、体力の消耗を抑えます。
周りに注意を払い、周囲に影響を与えないように気を遣います。
同僚を怯えさせないように、感情を抑えて仕事に取り組みます。

それは社会において、円滑に過ごすために必要な行動ではありますが、囚われすぎるとご自身の本能をないがしろにし続けていることにもなります。
遠慮を続ければ、ストレスに蝕まれ、見えすぎる未来の不安で心を病みます。
力をセーブし続けることは、貴方にとって毒でもあるのです。

気分が優れない。
何もかも上手く行かない。
恐怖で押しつぶされそうになる。

そんなときは、今抱えている全てを忘れて、できることに全力で取り組みましょう。


一切の容赦も計画性もなく、出せる限界を振り絞りましょう。

行動を起こさない方の大半は、一銭の得にもならないことを頑張るのは無駄だし、後々面倒なことになることがわかっていると思うでしょう

それでも、一度くらい試してみませんか?
打算的な考えを捨てて、無駄なことに労力を費やしてみませんか?
起こした行動が何であれ、本気になった貴方は、誰よりも素敵だと思うのです。

全力を尽くしているときは、不安も恐怖も感じることはありません。
そして、結果を事前に気にすることもないでしょう。
私達の身体も、この世界も、そういうように出来ているのです。

大事なのは、

「何をするか」ではなく、「どれだけ夢中になれるか」

ということです。
もしも貴方が自分の人生に懸念を感じているとしたら、それはまだ全力を出し切っていないのではないですか?

何歳になっても遅いということはありません。
今ここにある貴方の全力を、この瞬間に開放してください。

この身の全てを持って、自分の信じるものの為に尽くす。
いつかそんな日が来ることを願っています。

大事なことは理屈じゃない。

本気になった貴方が、いつだって一番かっこいい…。

私達CACでは緑溢れる自然とその中で育まれた豊かな心を継承する日本に感謝しています。

次の世代を生きる人たちが日本人として誇りを持って明るく生きられるように、

社会、歴史、精神の再認識、

様々な分野への「投資活動」「レクリエーション」などを通じて

楽しみながら情報を交換しております。

もし何か行動したい…とか、何から始めてよいかわからない…など、
気になることはひとりで悩まずとりあえずCACへお知らせください。

よい提案が出来るかもしれません。

いつでもお待ちしております。

※ CACのメンバーさんには、今後みなさまにお役に立てるようなより踏み込んだ内容で情報配信をしていきます。

CAC連絡先

LINEへご連絡lin.ee/BOUYnLw

メールへご連絡:cac.join@gmail.com

LINEオープンチャット(ZOOMセミナー・日本の文化や歴史・日本の素敵な情景などを日々配信します):CAC 経済カフェ

(どなたでも自由にご参加いただます。月に1~2回ほど無料オンラインセミナー経済カフェも上記のオープンチャットでご案内します♫

Economic Blog by Satoの最近記事

  1. 視点のカラクリ

  2. 怪物に理屈はいらない

  3. やりたい事を我慢してませんか?

  4. 釣りが好きですか?それとも魚が欲しいですか?

  5. 今すぐ幸福に…

関連記事

最近の記事

  1. クチナシ

    2024.06.24

  2. 新ショウガ

    2024.06.24

  3. 夏至

    2024.06.24

  4. 2024.06.24

おすすめ特集記事

  1. 仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよう
  2. 暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンとは何か?
  3. Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. コネクトエイト社の代表の紹介

ピックアップ記事

  1. 金融

    仮想通貨市場の「証券型トークン」とはなにか定義を理解してみよ…
  2. 金融

    暗号通貨市場で取り上げられ始めているセキュリティートークンと…
  3. インタビュー

    Digital Asset Labブログの筆者紹介
  4. インタビュー

    コネクトエイト社の代表の紹介

お奨め情報サイト



PAGE TOP